最終日の本日は踊りの日。
「富士の白雪ノーエ」とリズム豊かな唄で始まる「農兵節」や、その「農兵節」をポップ調にアレンジした「みしまサンバ」のパレードが行われます。整然とした「農兵節」と華やかな「みしまサンバ」、どちらも三島を代表する踊りであり、市民に愛されています。歴史の古い三嶋大祭りの最終日にふさわしい、過去と現代それぞれを象徴する踊りが終わると、祭りも終盤へ。最後はやはり「当番町の山車競り合い」です。熱気は最高潮に達し、惜しまれつつも今年の幕を閉じます。

 ※開催期間中、悪天候により、予定されている行事が変更となった場合は、随時お知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。