三嶋大祭り2日目の本日は、三島夏まつりのイチオシとして定着し、好評を博している催し「頼朝公旗挙げ行列」が行われます。平治の乱(1159年)で伊豆に流された源頼朝が、源氏再興を三嶋大社に祈願したのちに挙兵し、全国を平定した故事にちなんだ行事です。毎年異なる芸能人が頼朝役として出演し、市民も当時の出で立ちで市内をまわり、盛り上がりを見せています。
今年の頼朝公役には金子貴俊さんです!ぜひ皆さん楽しみにして下さい!
その他催しとしては、「手筒花火」「浦安舞」など三嶋大社の神事として残る伝統的な芸能や、「梯子のり」などが行われます。
※開催期間中、悪天候により、予定されている行事が変更となった場合は、随時お知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。
